カーフェス浜松地区決勝雑感

浜松行ってきました。
他地区は会場のキャパに対して参加者が多くて大変だと言う事を聞いていますが、浜松は若干余裕のある状況でした。

ジャッジ数について

参加者に対して少ないですね。
ブシロードの社員またはアルバイトとして、TCGプレーヤーでないジャッジを育成すべきだと考えます。
俺らユーザジャッジからすれば、普段は自分で大会を開いてジャッジ業務をしてるのですから、ブシロードが主催する地区決勝ぐらい、プレーヤーとして参加しないとTCGへのモチベーションが保てません。*1
現物支給なのに報酬が低いと言う問題もありますが、ユーザジャッジのみから地区決勝のジャッジ協力者を確保するのは難しいのではないでしょうか?

フリーバトルについて

「対戦回数に応じてプロモを配布する」と言う仕様が、色々と悪さをしてると考えられます。
回数を追う事に必死になるので、時間的余裕がないのです。
1つは、せっかく見ず知らずの人とマッチングされたのに、雑談したりして交流を深める余裕がなくなります。
2つ目は、対戦席や受付対応人数の不足から発生する待ち時間が、クレーム材料に転化し易くなります。これらの理由で対戦できない時間が、完全にロス扱いになりますから。

フリーバトルの形式については、単純に、参加した時間に応じてプロモを配布すれば、上記の問題が解決するように思います。
無論、対戦が1回終わる毎に受付でチェックしますから「最初に受付して、1回だけ対戦して、後は別行動をとって、フリーバトル終了間際ににもう1度受付する」なんて事でプロモの大量getは不可能でしょう。
対戦席や受付対応人数の不足から発生する待ち時間も、フリーバトルに参加した時間に算入されますから、運営の不手際でこれらが発生しても、大きなクレームにはならないでしょう。

アフター旅行記

イベント後は、浜松と言う事で「浜松餃子」を食べに行きました。
と言っても、適当に中華料理屋に入っただけですが。
入った店は料理自体が美味しかったので良かったのですが、餃子がいわゆる「浜松餃子」ではありませんでした。
某五味八珍みたいなチェーン店でしか「浜松餃子」を食べた事がなかったので、本場でちゃんとした品物を食べてみたかったのですが、果たせずに残念でした。

食事の後は、カーフェス会場にも店を出していた『マスターズギルド』さんに寄る。
アクエリで何度か遠征した事があるお店で、行くのは7年ぶりくらい。
マスターズギルドさんは店主のTCG好き・アナログゲー好きがよくわかるお店で、時々行くと掘り出し物がある。
前に行った時は『ぱにくりぱにっく』と言うTCGのカードが残っていて、衝動買いをした。
今回は、入手を諦めていた「ドミニオンへの招待」、と言うかプロモの《へそくり》を買う事が出来た。
また浜松で地区決勝があったら、遊びに行きたい。

*1:俺個人的な見解を述べると「わざわざ地区決勝・全国大会などを開いてくれるTCGだからこそ遊び甲斐がある。だから、盛り上げる為にユーザジャッジとして大会を主催する」