予選に関して

何で店舗予選の期間は2ヶ月なのに対し、ジャッジ主催の予選期間は1ヶ月なんでしょうかね?
まぁ、ジャッジ予選の開催期間が短いのは別に構わないのですが、その1ヶ月が、店舗予選の後半1ヶ月なのは、不親切と言うか、ユーザジャッジを馬鹿にしている。
多分、毎回毎回、ブロッコリーの中の人がドジっ娘属性を発揮してジャッジへの告知が遅れているのかも知れないのですが。

予選を開くジャッジの立場に立って考えてみると良い。
同じ地域の店舗予選と自分の予選、どういう順番で開催されるようにスケジュールを組むのか? 下記2つのパターンがある。
(a)自分の予選→同地域の店舗予選
(b)同地域の店舗予選→自分の予選
どっちがモチベーション高くなるかと言えば、(a)である。

ジャッジとは言え、ユーザでありプレーヤーである。自分が予選を通過する事も狙う。その観点で言うと、自分の出れない予選が先に有る場合、自分以外の誰かが予選を通過した後に店舗予選に参加できるので、その分、予選を通過し易くなる。

店舗予選と、自分が開催するジャッジ予選の両方が同じ開催期間の場合、自分なら絶対に、自分のジャッジ予選を開いた後に店舗予選が開かれるようにスケジュールを組む。つーか、今までアクエリとかでもそのようにして来た。

ジャッジとしての業務に就くと、プレーヤーとしてゲームを楽しむ機会を失う。その分、プレーヤーとしてのモチベーションが下がる。*1
ユーザジャッジが無償でジャッジ業務を行うのは、ゲームを遊ぶ機会を他のプレーヤーに与え、他のプレーヤーのモチベーションを上げ、その地域のコミュニティが維持・拡大される事で、自分も遊ぶ場を得られるからである。
とは言え、いくらジャッジでも、プレーヤーとしてもモチベーションが大きく下がってしまうと、最終的にそのゲーム自体への興味を失ってしまう。

ジャッジ予選ぐらい気持ちよく開催させて欲しい。
正直、D0のGP予選の開催要綱を見る度に萎える。*2

*1:アクエリでは、同じ会場・同じ日に、複数のジャッジ共同でイベントを開催し、時間差でプレーヤー参加できるような工夫を行ったりしている人も居る。
例えば、ジャッジAが10:00〜13:00で予選を開き、ジャッジBが14:00〜17:00で予選を開く。ジャッジAはジャッジBが開く午後の予選にはプレーヤー参加できるし、ジャッジBもジャッジAが開く午前の予選にプレーヤー参加できる。

*2:私の場合、懇意にしてる店舗さんから予選開催日程についての相談を受けるので、先に店舗に予選の要綱を見て、その後にジャッジ予選の開催要綱を見る事になる