今、デッキ構築型ゲーム『ドミニオン』が熱い!

http://b2fgames.com/article.php?story=Dominion
半年くらい前に上記の記事を読んで興味を持って、つい最近になってプレイしたのだけど、予想通り面白い。
今まではボートゲームなんてしなかった、周りのTCGユーザも、俺が勧めた訳でも無いのに『ドミニオン』に侵食されて行った。
MTGのプレーヤーも、Lyceeのプレーヤーも、アクエリのプレーヤーも、ヴァイスシュヴァルツのプレーヤーも、『ドミニオン』が浸透して行った。

ドミニオン』は、ボードゲームながら、TCGユーザに非常に親和性が高いゲームである。

効率の良いデッキの組み方は、各種TCGの構築理論が色々と応用できる。
勝利点カードを獲得するとデッキ性能が落ちるジレンマは、各種TCGで採用されている「勝利条件を満たそうとするとリソース的にハンディが与えられるギミック」と一緒である。
カードの効果でデッキの中身を入れ替えて効率の良いデッキを目指すゲーム性は、ヴァイスシュヴァルツでリフレッシュ後のデッキのクライマックスカードを濃くする部分に通じる所がある。
デッキに入る候補のカードは25種から10種が選ばれるが、この10種が毎ゲーム異なるので、カードの組み合わせから、どういう組み合わせのデッキを作るのが効率良いのか考えるのは、TCGで新エキスパンション発売後にスポイラーを見て、何を使えば強いデッキになるのか考えるのに通じる所がある。
さらに、選ばれた10種のカードから、他のプレーヤーがどんなデッキを目指すか想定して、それに勝つデッキ作りを目指すのは、TCGのメタゲームそのものであろう。


ドミニオン』の難点を挙げると以下。
・絵が萌えない。
・カードの大きさが特殊でユーロスリーブでないとちゃんと入らない。普通のTCG用のスリーブに入れると、長さが足りずにカードがはみ出るか、横幅が広過ぎて余るかする。

萌え化

これだけ素晴らしい題材なら、萌えゲーム化を考える。
同人ベースだが、アイマスを題材にした「どミリオン!」と言うのが存在する。
http://www4.airnet.ne.jp/yuz/pland/index.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8798633
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9021079
こいつは未プレイなのだが、買ってきて遊んでみたい。

    • -

もう1つ、アークライトが作った『たんとくぉーれ』と言うデッキ構築型ゲームがある。
アクエリでお馴染みの絵師を大量に使った、カードイラストは素晴らしい商品だ。
知り合いが購入していたので何度か遊んだのだが、ゲームデザインが致命的に駄目だった。
デッキ構築型ゲームの良さが全然生きてない。
お屋敷(=デッキ)にメイドさんを迎えるって題材なのだから、デッキから除外とか、他人のデッキからカードを抜き取るとか出来ないのは仕方ないとしても、駄目すぎる。
結果として、アクションを連打する戦法しか取れないから、ゲームが冗長になるのが良くない。

    • -

ブロッコリーブシロードあたりが、既存の人気版権でデッキ構築型のボードゲームを出してくれないかな?
デザインは遊宝洞に任せれば問題ないだろう。